2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

キャンオフ西日本 広島大会に参加してきました

お疲れ様です。

レースから数日たつというのにいまだに体が言うことを聞きません。

回復が遅くなるたびに年齢を実感しているオッサンです!

さて、この度8月19日に行われた

「キャンパスオフロードミーティング西日本 広島大会」

参加してきました。

予定通りマシンはXR100です。

DSC_0306.jpg

フルノーマル・・・ではないですね、さすがに。

改造点としては

前後ショックが抜けきっている。

バルブが曲がり圧縮が無い。

エアクリーナボックスや泥除けが無いので段ボールで作っている。

ノーマルタイヤを5分山以下で使用。

DSC_0310.jpg

更にトルクのなくなるマフラーと、ツキの悪いキャブレター

いや、回らないのはエンジン自体かな?

そう!

いわゆるこれぞフルチューンなのだ!

結果から言わせてもらえばリタイヤでした。

だがしかし!

予想以上に走れるものだし、なにぶんめちゃくちゃ楽しかった!

動画にしてもそんな感じが記録できたのではないかと思う。

ワザワザ高価なレーサーを買わなくったってバイクは楽しめる!

そんなものを伝えたかったのですが、残念ながらリタイアなのです( ノД`)

動画の後編で原因は言ってますが、実際の所

「あらゆるところのねじが緩んでいた」

と言うのが真実でしょうか?

終わった後で色々増し締めしてたらスゲーゆるゆるなところがあった(笑)

楽しむ以前に「少しは整備しろよ!」と自分に思ったね(^_^;)

しかしアレですが、

「こんなに気軽に楽しめるんだぞ!」

と言いたかったのですが、走っているうちに気が付いたことも沢山ありました。

そして、そんなことを気がついていくうちに更に面白さが増していくのよね。

何かって言うと、

「セローでもCRMでもできなかったことができる」という事。

や、ちがうな・・・

「しなくてもいいことをしなくてはクリアできないことで身に付くことがあった。」

かな?

そしてそれをセローやCRMでできればもっとうまくなるのではないか?と思いました。

気になりますか?気になりますか?( ̄ー ̄)ニヤリ

そのうち動画でやりましょうかね?

さてそれともう一つ。

速度が遅いから出来ることがある。

という事。

や、むしろしなきゃいけないことだ(笑)

色々なバイクに乗ることはほんと面白いですね~。

たぶん、レーサーなんかに乗ってたらなかなか気が付かないんじゃないかな?

もちろん、そうそう必要になることはないとは思いますが、知っていることは悪い事じゃないと思います。

さて、そんなこんなで参加してみたキャンオフ広島大会。

オッサンはめちゃくちゃ楽しかったし、すごく身になった。

時には無茶をしてみるものですね。

しかしまだまだ走り足りない。

次にレースに出られる日は来るのだろうか・・・

(-_-;)





キャンオフ西日本に向けて

お疲れ様です!オッサンです!

さて、久々のレースです!エンデューロです!

とは言え意気込みはそこそこに、かといって全力で挑む次第です!

この度のレースはキャンパスオフロード西日本さんの学生レースにお邪魔しようと思います。

キャンオフ!
キャンオフ西日本ヤフーブログ


このレースなんと学生さんが主体で運営しているのですね!

バイク人口の高齢化、若者のバイク離れが進んでいると言われていますが
このような学生もまだいるのです!

日本のモータースポーツには夢も希望もない。
私はそう思っています。

もはや車もバイクも金持ちが趣味で適当に遊ぶもの。

若年層も大多数の人間もそう思っているはずですよね?

それでもモータースポーツの楽しさに憑りつかれ業界として成り立たせたい、

そんな若者たちがまだいるのです。

正直オッサンに出来ることなどありはしませんが。

参加するくらいはしようと思いました。

日本でプロレーサーで飯が食える人なんて一握りだとおもいます。

なおかつプロになるためには膨大な資金が必要。

はじめからそんなものに興味を持つ奴なんて頭がどうかしてる。

でも、やらないと何も進まないとは思います。

回数を重ね世間の認知度が広がり、理解されれば少しは違うかと思いますが・・・・

まぁ正直今の日本人がそんなサムライスピリッツなど持ち合わせてないとは思いますけれども。

うん。

何が言いたいのか分からんくなってしまいましたが、要するに

「これからの日本のモータースポーツにはなんも期待してない」ということかなー?

車にしろバイクにしろ乗ったこともない人間が見てもわかりゃしないでしょう?

オートレースみたいになれば観客はゴマンと来るとは思いますが。

野球やサッカーが人気があるのはやってることが想像しやすいからというのもあるのではないでしょうか?

小さいころはだれしもキャッチボール位したことあるでしょ?

でも、バイクで膝すったことある人間なんてごく少数でしょ?

カッコいいだけでやってることが分からなきゃファンも増えないと思うな。

それなのにこのキャンオフはだれでも参加できる!

とても身近でわかりやすくいいレースだと思います。

なのでオッサンは低コストで誰でも参加できそうなXR100での参加にしようと思う。

もちろん、そんなバイクで表彰台なんて間違っても狙えない

むしろちゃんと回れるのかも怪しいものだ。

でも間違いなく楽しめると思う。

モータースポーツは楽しめるもの、そんなことが広がり大きくなったらいいと思う。

いつかは日本もプロライダーたちが大勢でき、ちゃんと飯を食っていける世の中になって欲しいものです。


OFF1jp キャンオフ記事

猫山を思い返して。

どうもお疲れ様です。

落ち着いて色々と考えて猫山のおさらいとこれからのことを考えてみる。

ビギナークラスに挑むという事で基礎練習はみっちりしていました。

そして、過去のレースを見て表彰台が見えると踏んでの参加でした。

そう、ビギナーの区切りをつけるための満を持しての参加だったわけです。

だからこれで表彰台に上がれなかったらたぶんショックで倒れてしまっていたかもしれません(笑)

だがしかし現実は甘くなかったですね。

さて次回「ホワイトバレー松原」ですね。

今度はマスタークラスになってしまうわけでありますが、出るからには一応「勝つために走る」つもりではあります。

と、言いながら手も足も出ないことが想像ついて少々やる気が削げ落ちております(-_-;)

コースも難易度が上がって、走る連中もみんなうまいし、マシンも戦闘力が高いと来たら

武者震いが止まりませんね( ̄▽ ̄)

山口牧場のマスタークラスに出て走り切るどころかリタイアしてしまったのが思い出されます。


とにかく出来ることを考える。

まずはコースを覚えることが一番大事。

とは言え昨年の動画の数々を見ても同じコースだとは思えない。

それでもセクション部分は覚えておきたい。

知っている道と知らない道では全く走る速度が違いますよね?

猫山ではコースを覚えるのに一時間は消費してる。

もし、一周目からベストラップが出せるならものすごく速いと思う。

それからセクションに対しての練習もしないといけない。

フラット区間はみんなアホみたいに早い。

そこでトレールで差を詰めるのは半端じゃない。

セクションでどれだけ捕まらずにハイスピードで抜けられるかという事が最もタイムアップできるものと考える。

当然スタートは大事。

転倒してはダメ。

最後まで走り切る体力も必要。


間違いなく一緒に走る連中は「変態中の変態」が相手になるわけだ。

リカバリー、ミスの後のゼロ距離も大事。

練習時間が限られているわけだからきちんと内容のある練習をしたいと思う。

一番良いのはクローズドコースでの練習ではありますが、それはあまりしたくないのです。

使った金額=腕では小市民としては面白くないし夢がない。

趣味はあくまで趣味。

本気で挑んでしまうとそれは仕事になってしまう。

趣味であるからこそ楽しく親しみのある物だと考えます。

そして、何も持たないオッサンがトレールで成し遂げることにロマンがある。

私の動画の視聴者様も楽しみながら上達する趣味として見てくれているのではないかと思うし、

見てくれている人たちがいるからオッサンも楽しく動画が作れる。

駄菓子菓子。

練習とかどうでもいいくらいテージャスは面白い。

さて、何はともあれ「思いきり楽しめた!」と言えるくらい走れるようにはしておきたい。

となると裏山シリーズぐらいだが、あれも林道と呼んでよいものやらどうだか(;´・ω・)

ヒルクライムに慣れる、ヒルクライムしながらラインの変更ができるようになる。

ゼロ距離のヒルクライムの練習、丸太ステアの強化練習。

二段階のヒルクライムの練習。

苦手なものが見えたら集中して練習。


一番の意気込みは

「金払った分はしっかり走ること!」ですけどね!!

貧乏性で貧乏暇なしのオッサンのエンデューロはまだまだである。

入りずらい世界。

お疲れ様です雨の降る週末いかがお過ごしでしょうか?

給料前でなんもできず家の掃除とゴロゴロすることにあけくれるオッサンです。

まぁついでにブログでも更新するかとネタを探してネットをウロウロ。


しかしまぁオフロードバイクというか、エンデューロというか、情報を得るのがめんどくさい気がします。

次は去年痛い目にあった「ビギナーズエンデューロ」に出ようと思ってるんですが、

「ビギナーズエンデューロ公式HP」
http://www.marusan-seikou.com/beginners2/beginners.html

うん。
次の日程も何もわからんwww

まぁ調べれば出てくるけどなんだろうね、この「知らない奴がホイホイ出られるものじゃないんだぜ!」って感じ。

実際出てみたらわりと適当に楽しく走れるものだったし、面白いからまた出たいと思うんだけど
普通にオフロードで林道走ってる程度の人からしたら非常に参加しにくいとおもいます。

タマタマ出てる人と知り合って参加してみたけど、そういう知り合いがいなかったらマズ興味すら持たなかったと思います。

実際「エンデューロ」という名前こそ10年以上前から知ってたけど全く興味はわかなかったから。

この前も「オンタイム」という聞いたこともないルールの形式のルールでのレースがあったようで、調べてみると世界的に有効なルールらしい。

そりゃ調べましたが、はっきり言って「めんどくさい」の一言www

何度かやればわかるんだろうけど。

こっそり山を走るのはまぁわかるけどさ、レースってのはせっかくなんだからお祭り騒ぎになっちゃえばいいのにと思う今日この頃です。

続きを読む

のりきでなかったトライアル。

おはこんばんち。

首が回らないオッサンです。

ええ、お金がなくて回らないのもありますが、

なにげにバイク競技でちょっと痛めてしまいました(;^ω^)

っていうことで行ってきました「灰塚トライアルパーク」

http://www.kankou.pref.hiroshima.jp/sys/data?page-id=5557


sumizukadam01.jpg

どういう大会なんかもよくわからんし、ルールもよくわからんし、場所もよくわからない。

まぁネットが普及してからほんと便利になりましたね。

適度に調べて大体でなんとかなる。

三次のほう、とりあえず足を付かない、バックしない、こけない。

そんな感じで気楽にいってみました。


10825136_2210720344_172large (1)

とりあえず初心者部門優勝しました。

そういうわけではないんですが、今回は本当に身になる大会でした。

やはりうまい人たちと一緒に競技して生で間近でそのテクニックを見るのは面白いですし、

勉強になりますね。

それにちゃんと順位が決まる状態で競って走るのは林道とは大きな違いですよね。

接戦だったらなおさらでしたね。

「ここでミスったらまける」っと思ったらものすごい気合が入るし、できないことでもやってみなきゃいけないし、

でもほんと久しぶりだったなぁ。

心臓が「バックバク」うるさいくらいに鳴ったのは。

ほんと楽しかった。

強調文

続きを読む

プロフィール

いっちゃん

Author:いっちゃん
広島に住む。なにもないただのオッサンです。
最下層でもがいてます。
日々の通勤でバイクにちょっと乗ってるだけ。
ただそれだけ。

腹黒オヤジという怪しいオッサンで動画作ってます。
https://www.youtube.com/user/serupiko0001

Twitter始めました。
https://twitter.com/arintoriku

バイクはいろんな可能性を持ったアイテムだと思います!!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
FC2カウンター
おっちゃんにメール
ご意見ご要望、苦情等なんでもお寄せください。

名前:
メール:
件名:
本文:

広告
アフィリエイト・SEO対策
月別アーカイブ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム